はたやま夢楽15年目のスタートです。
台風一過。
一時的に強風が吹き荒れましたが
大過なく安堵しています。
とはいえ、町暮らしの人が今朝の畑山線を車で来ると
びっくりはするレベルかなぁと思いながら…(笑)
大規模な土砂崩れや、大きな落石などはなかったです。
朝、7時までに電話が鳴らなければ
道はひとまず通れるという感覚です。
子どもたちを学校と保育園に送っていく時間に
バスや出身者の人たち、工事の人たちの車が上がってきたら
通れるということです。
でも、杉やヒノキの枝葉はごろごろ落ちてますし
小さな落石は、ごろごろしているわけです。
それくらいは、大丈夫です。
送って行って、帰るともうお日様が照っていました。
畑山川は、あまり濁りもなく
澄み始めています。
朝晩涼しくなってきたので
鍋が美味しくなってきました。
私自身、重宝しているのが
土佐ジローの鍋セットです。
つみれ鍋にしてみました。
スープは味付けしてないので
アレンジがしやすいです。
土佐ジローのがらは、透明なので
見た目ではなんだかなぁ…なのですが
とても深みがあって、野菜の旨味も引き出してくれる逸品だと
自画自賛しています。
みぞれ鍋にしたので
鎌田醤油さんのうどんつゆとみりん、塩で味付けをしました。
尚太郎は野菜をあまり食べてくれないのですが
このみぞれ鍋は、意外と食べてくれました♪
作る際のコツといえば
ジローのお肉はなるべく加熱しない。
火が通ったらすぐに食べる!
加熱しすぎると、硬くなります…
食べる分だけをお鍋に入れてください。
今回はお肉を400g用意したんです。
ちょっと多いかなぁと思ってたんですけど…
家族4人で、あっという間になくなりました(^^;)
〆はうどんにしました。
最後まで美味しいジローのみぞれ鍋でした。
本日、10月1日は
はたやま夢楽の設立記念日です。
1987年に靖一さんが始めた土佐ジローの飼育でした。
はたやま憩の家を引き受ける際に法人化したのが
2004年の10月1日でした。
その翌月、私は初めて畑山を知り、訪ねてきました。
当時はまさか嫁に来るなんて思いもしませんでした。
でも、土佐ジローは美味しかったです。
嫁に来て8年。
社長になって1年半。
毎日が目まぐるしく
新しいことがたくさん。
限界集落というマイナスイメージのある畑山ですが
毎日が楽しく、飽きることなく日々を過ごしています。
嫁に来た時、お客さんはたくさん来てくれていたけれど
リピートに繋げられてなくて、もったいないと思っていました。
ブログを書き、はたやま夢楽だよりをお届けし
webサイトの勉強をしながら手直しをし続けてきました。
初めての方に知ってもらう契機になったり
少しずつお客さんに思い出してもらうきっかけができたり
お客さんに手に取ってもらいやすいようにと頑張ってきました。
先日から再チャレンジを始めたLine@ですが
メールよりも問合せをいただき易いようで
使ってもらっています(^^)
昨日は、BASEというアプリでの購入をスタートしてみました。
https://tosajiro.thebase.in/
土佐ジローの鍋セットなどを販売しています。
なぜ、オープンしたかと言いますと
はたやま夢楽のこのサイトは
スマホ対応できていないのです…
PCだと見やすいようには作っているのですが
スマホから購入しづらいのでは…と思っていました。
でも、スマホ対応をするほど資金力もなくて(;´・ω・)
知人からBASEを進めてもらいました。
まだ分からないところもあるのですが
手に取ってもらいやすいよう方で
使ってもらえたらと思います。
缶詰スープも、購入できるようにしました(*´ω`*)
15年目も
どうぞ宜しくお願いします。