高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります

稲苗届く

4月になりました。
安芸市街地では、田植えが終わった田んぼもありますが
畑山では、これからです。

ジローのおうちでお出ししているお米は
小粒ながらも、味わいは抜群だと思います。

朝ごはんは、土佐ジローの卵かけご飯ですが
畑山で育てたお米で食べるTKGは
「おかわり!」のお客さんも多くいらっしゃり
卵だけでなく、ご飯がなせるものとも思っています。

4月が田植え、7月が稲刈りです。

昔は、稲苗も自分たちで育てていたようですが
私が嫁に来た頃には、稲苗を購入してからのスタートでした。

今日は、農協から引き取ってきた稲苗を田んぼへ運びました。

小松三兄弟と、子どもたちと。

今年は、父ちゃんたちの田靴に履き替えて
ずいぶんと、大人びた感じで手伝ってくれました。

田んぼの周りには、ツクシたちがにょきにょき、と。

水路の水は、まだまだ冷たいです…

私はランチの予約があったので
写真だけ撮って帰りましたが
おんちゃんたちから
「二人とも、戦力になった」
と喜んでもらったので
お手伝いも様になってきたようです。

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約