春です
雨上がりの暖かい朝。
信恵さんの朝さんぽの収穫は
フキノトウでした。
天ぷらですね♪
菜の花(菜花)は先日来、おひたしで食べてますが
県道沿いにも、ところどころ増えてきました。
高知は南国・土佐と呼ばれますが
奥山にある畑山も例外ではなく
けっこう暖かい、と私は思います。
昔は寒かった、とセイイチさんたちは言いますが…
ミツマタもつぼみが大きくなってきて
存在感が増してきました。
紙の原料として学生時代に習ったミツマタ。
コウゾよりも、ミツマタの方が畑山には多いように思います。
雨上がりは、コケたちも元気ですね。
畑山への県道の途中の道沿いに
じょうでんの滝があります。
ここの滝は、畑山線では枯れることのない唯一の滝ですね。
市道畑山線の脇にある轟の滝も枯れないけれど
轟の滝は、見に行くのがちょっと大変。。。
今朝の高知新聞で、室戸市の渇水のことが記事になっていましたが
安芸市も降雨が少ない日が続いていると思います。
冬場は例年、川の水量も減るので
河川工事をしていただいたりしていますが
ことしは、驚くほどに水量がありません…
写真奥のコケが生えていない場所までは
恒常的に川の水量があるところです。
ずいぶん、少ないです。。。
下流域もこんな感じ。
栃の木橋の上流でも、水がかなり減っています。
栃の木橋の下流、山田橋との間で、
すでに川には水がない状態が
長く続いています。
木の芽おこしの雨にはまだ早いですが
そろそろまとまった雨が欲しい今日この頃です。