高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります

土佐の食1グランプリに出店しました

 

晴れ渡る青空のもと

第9回土佐の食1グランプリが開催されました。

 

はたやま夢楽/はたやま憩の家も

土佐ジローの串焼きで出店して5回目?6回目でしょうか。

 

今年もたくさんの方に

土佐ジローの串焼きを食べていただきました♪

 

 

去年に続いて

高知放送「eye+スーパー」の取材もあり

高橋生アナウンサーが来てくれていました♪

 

 

はたやま夢楽としては

原価の高いジローでのイベント出店は

なかなか厳しく、

今後の出店をどうしようかと悩むところです。

 

でも、会場で常連さんや初めての方に会えたりすると

やっぱり出たいよなぁと思うのです。

 

 

 

 

いつも大人買いをしてくれる漁師さんも

会場に来てくれていました。

この日も10パックと言わず大人買い。

ありがとうございます(^^♪

 

 

最初の出店の際には、

長蛇の列を作ってしまい

お客さんにも周囲のお店にもご迷惑をおかけしたので

その翌年からは、なるべく行列を作らない工夫を重ねてきました。

 

ジローは1本ずつ、その場で塩を振り

下焼きをして、二度焼きをして提供しています。

 

その焼き方も、はたやま憩の家同様に

何度も何度もひっくり返して焼くんです。

 

ことしも焼き台は3つ。

時折、行列ができつつも

スムーズにお出しすることができました♪

 

イベントでの「あるある」があります。

 

行列がない時に、店の前で横眼に見ながら品定めをしている人がいます。

その横を、一直線に「ジローがあった!10本ください!」

って別のお客さんがやってきます。

すると、品定めをしていた人も少し半信半疑のまま1本買ってくれます(笑)

 

しばらくすると、その人が戻ってきて

5本買ってくれたり、10本買ってくれたり。

 

最初の1本を買いに来て

「えっ高いね。1本で良いよ。」

って買ってくれる人。

 

しばらくすると、戻ってきて

「美味しかったわー。皆に食べさせたいから10本ちょうだい」。

 

物凄く嬉しいです。

 

ジローの場合は

単なる商品ではないです。

 

雛から育てて、さばいて、調理する

そして、お客さんに食べてもらって

その味が、人をこんなにも喜ばせる。

 

それを私たちは日々感じながら仕事をしています。

仕入れて売る。

そうではなく、一から育て上げる。

 

 

だから、思い入れも自負もかなりのもんだと思ってます。

 

 

 

 

毎日のように土佐ジローを食べてる我が家ですが

イベントの串は限定品なので

家に持って帰ると争奪戦が繰り広げられます。

 

両手に串を持って、晃大も尚太郎も食べてます(笑)

 

 

今月は、内原野登り窯フェスタとおにわマルシェにも

ジローを持って出店します。

 

登り窯フェスタは4月21-22日

おにわマルシェは4月29日。

 

どちらも安芸市街での開催です。

ぜひ、食べに、会いに来てください♪

 

 

 

おまけ。

 

イベントの帰り道。

久しぶりの遭遇でした。

 

 

左前に歩いてる黒い物体わかります?

 

 

 

これだと、どうでしょう?

カモシカさんです。

 

畑山線では、ごくまれにカモシカにも遭遇します。

はたやまって面白いですよ(^^)/

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約