高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります

7月1日、はたやま夢楽は12年目の幕開けを迎えました。いつも土佐ジローを食べていただく方に感謝します(*'▽')

6月30日で、はたやま夢楽の

第11期が終了しました。

7月1日から、第12期の幕開けとなりました。

 

とはいえ、法人化してからの年月なので

靖一さんが土佐ジローを飼い始めてからは

もう27年が経ちました。

 

訪れた人の多くがびっくりすりするような

この畑山で生きる道となりうる

土佐ジローの味、魅力って

改めてスゴイなぁと思います。

 

ジローに感動してくれ、

いつも買っていただく方たちのおかげです♪

ありがとうございます<m(__)m>

 

 

DSC_8776

 

 

あぁ、これから、

もう5年も経つんですね(笑)

嫁に来たばかりの秋の写真です。

 

今月、結婚記念日でもあります。

結婚した年の瀬に、

友だちが畑山で開いてくれた

お披露目会。

 

DSC_9669

 

 

土佐ジローの卵を使って

地元のケーキ屋さんが

ジローでコーディネートしてくれたのでした。

 

 

翌年には、尚太郎が生まれました。

会社としては、どん底だったこの年。

子育てよりも、仕事に追われる日々でした。

 

IMG_0575

 

 

でも、尚太郎は

ジロー大好きに育ってくれました。

 

 

kimo3

 

 

刺身だって、

父ちゃんのを奪い取ってまで

食べようとする執念(笑)

 

 

去年は晃大も生まれました。

DSC_0391

 

もう、ジローには目がないのです。

 

 

子どもたちに負けず劣らず

私が一番ジローには目がないのです。。。

IMG_2329[1]

 

先日のお昼のまかない。

ひとりジロー鍋してしまいました(笑)

 

 

この前の夕飯…

IMG_2337[1]

 

 

ジローの皮いため。

ビールのあてには、

抜群です。

 

フライパンで

天日塩と一緒に炒めるだけ!!

でも、ジローの味が一番

ダイナミックに伝わる一品です。

 

 

 

IMG_2335[1]

 

この日は、ジローロールにもチャレンジ。

とりあえず、ありあわせで

人参しかまけなかった…

 

ジロールを蒸して

その後、照り焼きに。

 

柔らかく仕上がったので

また、今度作ってみよっと。

 

 

 

今、畑山の田んぼはこんな感じになっています。

 

IMG_2338[1]

 

 

上流域に何もない畑山。

水がこんなに綺麗なところに住める幸せ。

川の水をひいた田んぼで稲が育ち

育った水で、ご飯を炊く。

はたやま憩の家で食べてもらう

お米は、このお米なのです。

 

この水で土佐ジローも育ち

私たちも、この水を飲む。

公共水道さえない畑山ですが

なによりも幸せな環境があるのです。

 

 

はたやま夢楽の土佐ジローを

デザイナーの井上真季ちゃんは

「風景の味がする」と表現しました。

 

自分たちで生き物を飼うこと

育てることは

手間もかかるし、

お金に換算できないことがたくさんです。

 

土佐ジローをこうして育てること

畑山でお米を育てること

そんなことしなくても、

と思うかも知れません。

 

でも、この味をわかってくれる人

この想いに共感してくれる人がいる限り

はたやま夢楽は、これからも頑張っていけるのです。

これからも、どうぞよろしくお願い致します。

 

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約