メディアでご紹介いただきました
留守にすると、
仕事がたまるもんです(;・∀・)
書きたいこともてんこ盛り。
留守の間、
紹介いただいたメディアが3件ありました。
5月28日には3件。
blogでご紹介してきた父の日ギフトが
高知新聞さんでも取り上げていただきました。
父の日ギフト
限定50個です。
ご予約はお早目に。
でも、まだ余裕ありますよ~。
【ご予約はこちら】
tosajiro@hyper.ocn.ne.jp
2件目は、日本農業新聞さんです。
連載がスタートしました。
今年度、何度か書かせていただく予定です(^^)
28日はナンかメディア日だったんんでしょうか。
プロブロガーのイケダハヤトさんのところでも
ご紹介いただいていました。
http://www.ikedahayato.com/20150528/31678729.html
豚レバー禁止のニュースにかけて
ジローのお刺身のご紹介でした。
気づかなかったけれど
5月2日にも紹介いただいていました。
http://www.ikedahayato.com/20150502/28146980.html
絶賛いただいていたんですね~((+_+))
知らなかった(笑)
あ、レバーの方の文中で、
はたやま夢楽で買えるとあるんですが
生食用ではないので、ご注意くださいね('◇')ゞ
移動時の温度管理に責任が持てませんし
届いた先の調理場で、他の鶏肉を扱わないとは言えませんので
お届けする分は、すべて加熱調理用として召し上がってくださいね('ω')ノ
*お届け時に肉の状態が悪かったという声をいただくことがあります。
配送時の温度管理は、クロネコヤマトさんにお願いしていますが
はたやま夢楽の荷物はしれていても、
クロネコヤマトさんの扱う荷物は膨大ですので
時としてミスもあります。
万が一、お届け時に、オカシイなと思ったら
遠慮なくご一報ください。
そうレバー。
聞くところによると、
今の一般的な鳥を刺身で食べること自体ありえないので、
法律でまで禁止されていないんだそうです。
はたやま夢楽の場合は
菌検査しても、食中毒菌なんていませんけど
他の鳥と同じように考える人もいます。
いや、普通はそう考えるでしょうね。。。
だって、ジローだって鳥だもの。
でも、複雑な掛け合わせをした鶏種でもありませんし
ジローの健康を気遣った育て方をしていますし
さばくのだって、機械や研修生任せではありません
さばき職人のスタッフが1羽ずつ丁寧にさばいています。
いろんなところが今の一般的な鶏肉とは違うのです。
でも、同じ鳥として見られます。
鳥も禁止される日がくるのでしょうか…
いろいろ言われますので
実は、はたやま憩の家でも
刺身をメニューから外そうかなと思うこともあるのです…
刺身やタタキは特徴的に言われますけど
土佐ジローの一番のおいしさは
肉の炭火焼にあると思っていますし。
でも、まだ検討中です。
それと。
雑誌が1冊、見本誌が届きました。
じゃらん 7月号です。
初めての企画なんですが
雑誌社からの依頼もあり
期間限定メニューを作りました。
はたやま憩の家では、
じゃらんのマル得ということで
土佐ジローのカツ丼を!!
そう!!
チキンカツ丼です♪
このblogで書くと
常連さんから、作ってよ~
と声をいただいていた
土佐ジローのカツ丼を
メニューに載っけました!
値段的に、オーダー少ないかなぁ…と
思って、表に出してこなかったんですが
取材に来た方いわく
「なんでメニューに載せてこなかったんですか?!」
と喜んでもらったので
少しでも食べてくれる人がいればいいなぁと思っているところです。
そうそう。
プレミアム旅行券のガイドブック等が届きました。
早速、ご予約いただいた方もいらっしゃいます。
なにせ5千円で1万円分使えますから…(^^;
私としては、資料を読み込んで
お客さんが来られた時にミスのないように頑張ります。
宿泊券はコンビニでの発券なのですが
観光券は、はたやま憩の家での引換になります。
ご宿泊時にお客さんに書いていただく書類もあるようです。
ご協力宜しくお願いします。
旅行券が事前配布なのですが
憩の家には、今のところ10セットしか配置されていません。
すでに追加申請しないといけないご予約数になっています。
追加で配備していただきますが
ご利用時に観光券が憩の家に無いと
ご迷惑をおかけすることになりますので
ご予約時に旅行券のご利用の有無をお知らせください。
さて。
月末ですね。
仕事も山積みです。
なんか初めて見る国からの書類も届いたし…(;・∀・)
でも、事務は置いといて
週末のお宿営業に戻ります~。