美味しい食卓
もともと食べることの大好きな私ですが
嫁に来るまで台所に立つことはあまりありませんでした(^^;
魚はさばけたけど、料理とはまた違うような…(^▽^;)
でも、やってみると面白いなぁと思うんです。
ジローがどうすれば美味しくなるか。
いつも考えてるんですが、飽きることはないです(^^♪
とはいえ、ジローは手の込んだ料理よりも
素材を生かす方法が一番あってると思います。
シンプル、イズ、ベスト。
夕べは、健ちゃんが「手羽あるで~」と持ってきてくれたので
炭火焼きにしました。
ジローの手羽を焼こうと思ったら
時間と精神的な余裕がないと焼けません。
何度もひっくり返しながら、
炭火の強さも加減しながら、
じっくりと焼き上げていく必要があるからです。
昨日も写真を撮ろうなんてよこしまな考えをしてる間に
この後、失敗しました…(-_-;)
ちなみに、この手羽は、商品にしなかったハネです。
一代種のジローは、個体差が大きいという難点があります。
通常は1.5kg前後のジローなんですが
時折、お母さんのロードアイランドレッドの血筋が濃く出ると
大きい鶏になります。
これも、そういう理由でハネになったジロー。
失敗したとはいえ、美味しく私の胃袋におさまりました。
この前の群言堂ツアーで買い求めた卵焼き器があります。
前から欲しかったんですけど
日常的に管理できるか?という疑問がありまして
買い控えてたんですが、思い切って手を出してみました。
まだ使い始めのせいか
油がなじむまでに時間がかかるかな…
昨日は若干、底にひっついてしまいました。
一晩、油をなじませて、今朝使ってみました。
上出来~(^^♪
美味しい土佐ジローの卵焼きができあがりました(^^)/
慣れるまでにはしばらくかかりそうな気はしますが
はたやま憩の家で焼く卵焼きは、以後これを使います~(^^♪