ホタル&ラジオ
朝晩の涼しさが、なかなか抜けない畑山です。
夕べは、関西から、若い男性3人での来宿。
高知旅行のお目当ては、「畑山の土佐ジロー!」だということで
土佐ジローの欲張りコース+@を満喫してもらいました
テレビのキャスターさんや、芸能人の人たちが
カメラに向かって喜んでくれるのも嬉しいですが
仕事でも何でもない彼らが、
純粋に「うまい」「なにこれ」と喜んで食べる姿を見るのは
生産者冥利に尽きる…と、自然と笑みがこぼれます
幸せな仕事をしてるなぁ、と思う瞬間です
さて。
夕べは冷え込みもなく、どこか蒸し暑い感じ。
そろそろホタルも出てきてくれてるかなぁ…と
いい時間にもなったので、満腹でくつろいでた3人を誘って、
夜の散歩に出かけました(^^)
夜のお散歩は、都会っ子の3人には初めて体験することばかりだったみたいです
暗闇も新鮮で、星空も満喫、
はたやま憩の家の大きな″ヌシ″のカエルにも驚き、
小さなカエルが体いっぱいで鳴く姿も楽しかったようでした
それでも、ホタルは宿の下の橋で数匹。
昭和橋も数匹。
水温が低い昭和橋界隈のほうが少ない感じでした。
来週あたりが見ごろでしょうか。
私たちとしては、まだ早かったか…と残念モードでしたが
3人にとっては、初めての楽しい時間になったようでした
チェックアウト後も、畑山で遊んでお昼に戻ってきた3人。
ランチも、夕べから狙い定めてたお目当てのジロー料理を食べて
いよいよ帰路に…
たくさん遊んでもらってた尚太郎は
お見送りの時に、「帰ったらダメ!」を連発してました(笑)
また、来てね~
ラジオ生出演
http://www.rkc-kochi.co.jp/radio/powerradi2/
6月3日13時45分ごろ~、RKCラジオでお話させていただくことになりました
畑山の暮らし、ジローのこと、宿・食堂のこと。。。
お時間あえば、ぜひ聞いてくださ~い(^^♪
いなか暮らし
最近読んだ若杉ばぁちゃんの本に
いろいろと試してみたいことが書いてありました。
*『野草の力をいただいて』若杉友子著
この季節、増えてくるのがムカデ。
1日1匹…くらい見るときもあります。
寝てて、体を這われた起きるっていうのは
シーズン中には何度か経験する私(;・∀・)
宇和島時代には、2週連続で噛まれた経験もあります(-_-;)
噛まれると痛いんですよ…ね
基本、見つけたら捕まえて退治するんですけど
若杉ばぁちゃんの本によると、
ムカデも薬になるとのこと。
ムカデに刺されたときのために、薬にしておく、というのです。
この本には詳細は書いてなかったんですけど
マムシを漬けるのと同じかなぁと思って
生け捕りしたマムシを、瓶に入れたごま油に加えてみました。
3年も経つと溶けてなくなるとのことで
それをムカデに刺されたときに塗るようです。
ネットで検索したら、ほかに中耳炎にも効くとのこと。
本を読んだときに、信恵さんに聞いたら、「昔から、耳の病気に効くって言いよったよ」とのことなので
安芸市界隈でも、使われてたんでしょうね(*‘ω‘ *)
畑山に来て知ったのが
・マムシの焼酎づけ
・マムシの皮を軟膏替わりに使う
・タヌキの油
・・・で今回のムカデです。
数年後にきちんと薬になっていますように。。。