安芸第一小学校へ出前授業
今日は、靖一さんと
土佐ジローの出前授業に
安芸第一小学校へ行ってきました
私にとっての出前授業お初が
去年の安芸第一小でした。
早くも1年が経つんだなぁ・・・と少しシミジミ(笑)
ことしは、少人数を前にしての出前授業が多かったので
久しぶりの数十人の子どもパワーに圧倒されつつ
授業がスタート
まずは県畜産振興課の入野さんが
高知県の地鶏について、説明。
8種の地鶏がいる地鶏王国であることや
土佐ジローのお父さん「土佐地鶏」とお母さん「ロードアイランドレッド」の話、
放し飼いで、1㎡あたり6羽以内の広さで飼育することなどを紹介しました。
続いて靖一さん。
一日の仕事の流れや
肉用としての土佐ジローの話などなどを語りました。
パワーポイントを使うときは
どうしても暗くなって、眠たくなりがちですが
しかも5時間目という昼食後の眠たい時間帯…
でも、子どもたちは熱心に聞いてくれてたみたいで
入野さんからの質問にも、ほとんど正解してました
質問も次々と手が挙がって…
「土佐ジローは喧嘩しますか」
「ほかの卵と何が違いますか」
などなど。
みんな、それぞれに興味があるんだなぁ…とにっこり。
あれ???
子どもたちの中に
なにやら見慣れたTシャツを発見
靖一さんが毎日、着続けてる土佐ジローTシャツじゃないですか…。
毎年、畑山温泉にお泊まりしてくれてる女の子でした
わざわざ、着てきてくれたみたい。
ありがとう
さて、お楽しみの2時間目。
調理室に移動して、土佐ジローの目玉焼きとお肉の試食タ~イム。
目玉焼きに初?挑戦の子どもたちは
いろいろと相談しながら、
卵を割ってました
その隣りで、ジロー君を焼き焼きする私と
高知県土佐ジロー協会の楠瀬さん。
(なぜ、このショットなの…靖一さん(-_-;)
お肉の匂いにつられてか、
子どもたちが周りに群れてくる、群れてくる(笑)
みんなテンションの高いこと
各テーブルにお肉を持ってくと、ご覧のとおり。
この表情
美味しく食べてくれて、ありがとう
食べ終わったグループは、教室に戻ったはずなのに・・・
入口に舞い戻ってきた男の子たち(笑)
「どこで買えますか?」と聞いてくる子たちも
何人かいました(^.^)
安芸では、サンシャインランドさんでお肉も販売してもらってます☆
1コマの授業はあっという間に終了。
いつまでも噛んでいたい…のか、
10分以上前にいれたであろうお口が
終わりの挨拶のときも、まだモゴモゴと(笑)
「今日は、ありがとうございました」と御礼を言ってくれる子、
「こんなに美味しい鶏があるんだと知りました」と言ってくれた子
「授業が始まる前は、鶏が可哀そうだと思ってたけど
感謝して美味しく食べたい」と言ってくれた女の子も。
みんな、土佐ジローファンになってくれたかなぁ
明日、明後日は安芸市産業祭にて
土佐ジローの焼き鳥と、ラーメンを販売します☆
お近くの方は、JA土佐あきか、安芸駅前ロータリーへ
お立ち寄りください(*^_^*)