出前授業
去年に引き続き、出前授業に行って来ました
今回は、安芸市内の武家屋敷等々に囲まれた
土居小学校へ。
今日は6年生23人と、参観日で来られてた
親御さんたちを前に、スタート。
まず1時間目は、
土佐ジローのほぼ実物大のパネル等を使って
ジローちゃんの説明。
数十もの鶏を飼ってるという子もいたり
畑山温泉に来たことがある子もいたり。
みんな真面目に聴いてくれてる模様。
全国に34種の天然記念物の鶏がいる中
高知県には8種もいること。
その内の「土佐地鶏」をお父さんに
明治時代に日本にアメリカから入ってきて、
今では日本の在来種となった「ロードアイランドレッド」をお母さんにもつってことや
うちの一日の仕事内容など。
子どもたちからは、
「寿命はどれくらいですか」
「オナガドリのしっぽはどれくらい長いんですか」
「どうやって食べるのが美味しいですか」
など、けっこう盛んに手が挙がって
あっという間に1時間目が終了。
2時間目はお楽しみの試食タイム。
前回同様、卵を箸でつかもうとする靖一さん。
気温も高く、うまくいかず・・・
子どもと親御さんは、目玉焼きに挑戦。
綺麗に割れたり、割れなかったり。
ある女の子は、近寄ってきて
「すんごく美味しかった!
いつも食べてるのは白身が好きなんやけど
今日のは黄身が美味しかった~」と感想を言ってくれた
子どもたちが一生懸命目玉焼きを焼いてる間、
とにかく焼く、焼く、焼く
子どもたちは、おかわり、おかわり、おかわり…
うちの常連さんもいたり、
鶏を飼ってる人から質問を受けたり。
2時間目もあっという間に終了
帰り際、さっそく、下級生たちに
ジローの話をしてる子どもたちに遭遇
よろしくね~