木の芽おこし

今朝の畑山。
ジローのおうちからの風景です。
ここのところ冷たい雨が降っています。
渇水なので、恵みの雨。
しばらく梅雨のような雨が続くようです。
街中で暮らしていると
雨を今ほど気にすることもなかったのですが
畑山暮らしだと飲水にも直結するので
お天気はなにかと気にかかります。
(畑山は公共水道が無いので、地下水や谷水を使います)
今の季節の雨は
「木の芽おこしの雨」と呼びます。
冬から春にかけ、木の芽の成長を促すように降る雨。
雨が続くので、「菜種梅雨(なたねづゆ)」とも。
菜の花の黄色も面積を広げ
春らしい彩りが里に広がり始めています。