高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります

ふるさとづくり大賞の表彰式で東京へ

先日、寒波が去ったあたりで上京しました。
畑山から東京は、意外?と近いので、朝出たら、昼には着きます。

室戸岬を眼下に眺めてのフライトでした。

機体はビデオ付きの快適なサイズでしたが
安定のバスターミナル到着でした。

バス移動に時間を取られるので
着陸後の予定は、あまり詰めない方が良いかと思います。

今回は、審査員をしている総務省のお仕事での上京でした。
*2017年に小松圭子として、総務大臣賞を受賞しています。その際のブログはこちら

令和6年度ふるさとづくり大賞の表彰式が都内で開かれ
受賞者の皆さんへの表彰状授与と、事例発表を聴かせていただきました。

最優秀賞の総理大臣賞には
佐賀県唐津の株式会社いきいき唐津さん。
優秀賞の総務大臣賞には
鹿児島の瀬川知香さんと
栃木県真岡市さん。

ふるさとづくりって、難しいなぁと思いますが
いろんな地域のいろんな条件下で
それぞれが創意工夫を凝らして
より良い地域にしていこうとされていることに触れると
畑山で、頑張ろう!と改めて思います。

事例発表の後では、会場で皆さんの交流が続いていて
和気あいあいとした雰囲気でした。

はたやま夢楽が畑山でできることを
深堀りしながら、皆さんと楽しみたいなぁ
と改めて感じた表彰式でした。

翌朝の一便に乗るため、羽田空港へ。

8時出発の高知行きに乗って、11時ごろには畑山へ到着。
ランチのお客さんをお迎えしたのでした。

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約