畑山の雨。
1週間振りに雨が上がった畑山です。
雨は久しぶりに、もうお腹いっぱい…
畑山では、12日からの総雨量が、千ミリを超えました。
畑山に県の観測局があって
雨量を10分、1時間区切りで確認できます。
12日から16日の明け方までに465mm降って、
16日の夜間から19日までに567mm降りました。
今朝方もほんの少し降りました。
県の観測では、無降雨が6時間続くと、
リセットされるので、足し算しています。
同じ計算でいくと、19日の夕方までに
魚梁瀬が1100mm~、馬路がおよせ千ミリ
安芸市の古井が1300mmを超えていました。
もともと雨のよく降る地域ですが
1週間も続くと、うんざりです。
畑山線は、17日の昼過ぎに
一時、通行不可に…
たぶん第一発見者でした。
人力でのけるには、危ないかなぁと思ってUターン。
雨の中、橋梁点検に来てくれてる工事の人たちとすれ違ったり
近所のおばちゃんにすれ違ったので、
車を停めて事情を説明。
なにぶん、携帯は圏外なので連絡は取れず
昼間だし、まぁいいかと無線の待機も言わずに降りたので
電話のある鶏舎まで…
県の土木事務所に電話して、事情を説明して、再び現場へ。
途中で、市街地に下りてる靖一さんと無線が繋がったので
業者さんがユンボと、トラックであがった情報を聞いて
とりあえず、おばちゃんたちと現場待機。
小一時間ほどで、到着してくれて
下山できました♪
翌水曜日は、晴れたり、降ったり。
明け方は、停電になってましたが
四国電力さんがすぐに来てくれて
電源車を構えてくれたので、電気がついてます。
*送電線のある山あいで土砂崩れがあって、電柱が折れたようです…
今日の午後と週明けに作業停電の予定を、お知らせいただきました。
降ったりやんだりだったので
河川の氾濫もなんとかなく、過ぎました。
降ったりやんだり、の差が激し過ぎて、
19日の早朝には、1時間雨量が60mmも降ってました(;'∀')
そんな豪雨が続かなかったので良かったですが
県道は谷から土砂が流れ出てるところもチラホラ。
こういうのを畑山では、谷バケと呼びます。
業者さんが朝から駆け付けてくれてたので、往来もできました。
収穫間近の稲たちは倒れてしまったところも(´;ω;`)…
今日は、畑山川の水量も減り、濁りもなくなってきました。
雨が降ると、改めて、山の保水力や川って凄いなぁと思います。
ジローのおうちは、足場が組みあがりました。
本当は、今週が棟上げだったんですが
この雨でしたので、月末に延期しています。
足場が組みあがっただけでも、なんか立体的になってきました。
いよいよ、建て始めです。
高知県の木材が、ジローのおうち、として建っていきます!