長男が土佐ジローの刺身が大好物過ぎる(笑)
ゴールデンウイークに入り
大坂からアルバイトに来てくれた
若い男子の歓迎会が連夜続いてる
はたやま憩の家です(笑)
昨日は、ジローの刺身がまかないになりました。
彼の分ももちろんあるけれど…
というのも(・_・;)
長男の尚太郎の刺身への反応が半端ないことから端を発しました。
前日のランチのお客さんの席に乱入し
「僕も刺身~!!」とリクエストされたもんで
「明日の晩に・・・ね」となだめまして…
昨日の夜が、刺身Nightになったんです。
そして
尚太郎がどんな行動をとったかというと。
箸で上手にとります。
刺身は醤油だ!
って、醤油にイン。
迷わず、口に入れます。
(ほっぺのご飯粒はご愛嬌…)
この後、バイトの彼と小松家で
刺身の争奪戦が繰り広げられたのは言うまでもありません(笑)
そして、炭火焼も堪能~。
という感じで、夜はふけていきました。
あ、もちろんお客さんの接客後の話です(*´з`)
最近、登場してない晃大ですが
やんちゃな盛りです~。
手当たり次第に
いろいろとつかみます。
髪型…トサカカットにしたけど
尚太郎と髪質が違うせいか
トサカになりにくいです(^^ゞ
そうそう…
ことしは、鯉のぼりの竿がいまだ立ちません(-_-;)
靖一さんへの怒りが
日々マックスになってる嫁です。
お尻を叩き続けて
ようやく30日になって、
業者さんに来てもらいました。
普段は電柱の穴を掘ってる業者さんです。
尚太郎の柱の時もお世話になりました。
あれから4度目の鯉のぼり。
もとの柱も、ずっと地中にあるもんで、
根腐れしてきまして再び、埋めなおしてもらい
もう一本も掘ってもらうことに。
なんとか2本目も。
とはいえ、竿がたったわけではなく
竿を支える柱がたっただけで…
5月1日の今日も、
靖一さんが竿を立てる気配はありません(-_-;)
明日は必ず、立ててほしいもんだ。
竿が16mと12mの2本。
ことしは知り合いの家からクレーンを借りてこずに
人力で立てると言い張るし…
どっちでもいいから、早く立てて~((+_+))
お節句が来てしまう・・・
そんなイライラな私をよそに
新緑が綺麗でした。
畑を見れば、
こんにゃくもこんなに成長してきてました♪
新聞を見てると
議会傍聴、子連れでOKの記事が。
新聞記者時代、
議会取材が仕事のうちでした。
嫁に来てからも、
何度か傍聴席に行ったことがあります。
産業振興計画や指定管理の件で
はたやま夢楽に関する質問が議会で出ることがあったんですよね。
尚太郎がまだ0歳のときのこと。
安芸市には託児サービスも、保育もなかったので
おんぶして行きました。
議場に入った瞬間に
事務局の人が静止?に来たけど
「泣いたり、騒いだりしたら、出ます」
と言って、傍聴させてもらいました。
記者と違う立場で、
子連れで傍聴するには
こちらにだって覚悟がいったんです。
当事者がいないから、と思ったのか
好き放題言ってもらってるのを傍聴席で聴かせてもらいました。
質問後、私に気づいて
「応援してるから」と言ってきた議員さん。
当事者がいなくても、
議会が公の場であることを知ってもらいたいものだ…
と思ったものでした。
もう過去の話ですけど。
子育てに関する質問もあります
暮らしに関する質問もあります
事業に関する質問だってあります。
働く母親の多い高知だから
高知の議会でも、こうした場ができていくことを願ってます。