高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります
お取り寄せ専用TEL
宿泊・ランチ予約専用TEL

出前授業

14日は、安芸第一小学校へ

旦那さんが土佐ジローの

出前授業に行って来ました生まれたてのひよこ

高知県の事業だそうですブタ 

前の仕事で、

出前授業に取材で行くことは

たまにありましたが、

立場が変わると、新鮮ですにゃ

畑山のある安芸市の小学校ということで、

土佐ジローを知ってる子どもたちはけっこういました好

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前1

ジローを知ってる子たちが手を挙げてくれました。

畑山温泉にご飯を食べに来てくれた子も・・・。

お嫁に来たばかりで、

土佐ジローについては、素人な私。

子どもたちと一緒にお勉強クレヨン

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前2

高知は全国一の地鶏王国。

高知県が原産の地鶏は8種もいるそうです。

土佐ジローのお父さん・土佐地鶏もその一つ。

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前3

土佐ジローの生産者であり、

高知県土佐ジロー協会の会長である旦那さん(左)。

一日の仕事の流れを子どもたちに説明中です。

畑山温泉でも鶏の話になると、

熱く熱く語る旦那さんは、

子どもたちへの授業でも同じでした(笑)

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前4

土佐ジローは、旦那さんが挑戦するまでは

熟鶏以外は、肉用の鶏ではなく

卵用の鶏でした。

そんな土佐ジローを育てる際の4つの決まりごと。

①放し飼いで飼育している。

②1㎡あたり6羽以下で育てている。

③牧草や野菜など緑色のえさを多く与えている。

④雄と雌を同じ場所で一緒に育てている。

子どもたちに紹介したのは、この4つですが、

ほかにも、土佐ジローが土佐ジローであるための条件は

飼育マニュアルの中で

いろんな定義がありますにわとり

さて、45分の1コマが終わって、

体育館から調理室へ移動です。

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前5

卵を割って、子どもたちに見てもらいましたキラキラ

普通の卵は、箸ではなかなかつかめませんが、

土佐ジローは、しっかりと箸でつかめますキャハハ

子どもたちの注目を浴びて、ちょいと緊張気味の旦那さん汗

なんとか、箸でつかめました成功

で、子どもたちもお待ちかねだったお肉の出番です・・・。

畑山温泉では、炭火で、数個ずつ丁寧に焼くので

大量にホットプレートで焼くのに、手元がぷるぷるえ゛!

旦那さんの厳しいチェックが降り注がないか

気が気じゃありません○| ̄|_

そんなことを考えてると、旦那さんにカメラを向けられてしまいました゜∀゜

はたやま夢楽(むら) 嫁日記-出前6

お肉が焼かれて、動きを見せるごとに

こまめにこまめにひっくり返していきます。

どうにか、焼くことができて、子どもたちの口へ。

お代わりの列ができるくらい、満足してもらったみたいでしたWハート

子どもたち、一人一人に認定証を授与して、授業終了ベル

土佐ジローのPR大使になってくれたら嬉しいですラブ

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約