*2019年8月16日*
晴れ間ののぞく畑山です。
台風は、大雨をもたらしましたが
前触れのような大風は
畑山では吹かず
鶏舎も飛ぶことなく過ぎました。
どれくらい降ったかというと。
畑山には、高知県の雨量計が設置されています。
「押谷」という
はたやま憩の家から1.5kmくらい下流で
鶏舎と、はたやま憩の家の真ん中あたりにあります。
今回は累加雨量で
482mmでした。
安芸市の古井は800mm弱。
馬路村の魚梁瀬は800mmを超えての降雨量でした。
土砂崩れを心配しましたが
県道畑山線での土砂崩れはありませんでした。
倒木はありますが
朝から、業者さんが作業してくれています。
早朝は軽四しか通れませんでしたが
8時過ぎには、ジロー号(セレナ)も通行できました。
500mm近く降って
大きな被害がなかったことに
ホッとしています。
ランチ営業は、本日より通常通りです。
川の水位は早くも下がりつつありますが
しばらく、川遊びはお預けになりそうです。
8月25日の木工教室の参加者を募集しています。
小学生のお子さんが対象です。
いかがでしょうか?
8月31日の星空観察会も若干、お席があります。
いかがでしょうか(*´ω`*)