高知県の地鶏「土佐ジロー」専門店

はたやま夢楽
ご質問・お問合せはLINEにて承ります
お取り寄せ専用TEL
宿泊・ランチ予約専用TEL

豪雨もようやく上がり、畑山らしい夏の風景が楽しめるようになりました♪

IMG_2657

 

 

夏の空が

ようやく続くようになりました!!

いやぁ。

あっついです(;・∀・)

 

 

畑山らしい風景が

ようやく戻ってきた感じです。

 

川遊びも…

 

IMG_1990

 

 

したいところですが

この水量になるには

まだ暫く時間がかかりそうなので・・・

 

150714_051

 

川が落ち着くまでは

プールで我慢してもらいます(^^♪

 

昨日は、泊まりに来てくれた

4歳の男の子と

この小さなプールで遊んでた尚太郎。

今日は、晃大と二人で遊んだのでした♪

 

 

畑山の夏は、こんな感じで楽しく

風景も見ごたえアリ!なのですが…

これを忘れるくらいの豪雨が

続いていて、

先週はこんな感じでした…

 

 

IMG_2651

 

 

クワガタビの堰堤のところです。

どうどう、どうどう

川が堰堤のところで盛り上がるように

落差も少なくなって

とにかく水が流れていっていました。

 

これは先週の水曜日の写真です。

降水量が多すぎて

県道が通行止めになっていました。

 

私たちは…

 

普通に下山したけど

週に一度のごみ収集車や

一日3便しかあがってこない元気バスは

通行止めということで上がってこれず…

 

バスが栃ノ木の上手で時間待ちしてたので

なんだっけ?と思ったら

回転灯がまわって、通行止めになっていました^_^;

 

 

IMG_2645[1]

 

 

その前日の火曜日。

じょうでんの滝も

こんな感じに。

 

 

IMG_2649

 

 

まだ余裕はありますが

滝ノ下もこんな感じに増水中。

 

自然と…

道路も上からの雨がたまって

川のようになっているところが

よくありました…

 

え~。

そんな火曜日に…

昼から、高知市内での勉強会に出席するべし!

それまでにジローの配達をして

銀行で支払いして、アレしてコレして…

といろいろ山積みで

下山していたところ~。

 

じょうでんの滝のすぐ近くで

対向車が来たので

バックして道を譲ったんですよね。

 

で、砂利道に降りて避けたんです。

砂利から上がる時に

タイヤ横をやっちゃったんでしょうね…

 

IMG_2639

 

 

見事にパンクしまして…

1kmも走らないうちに

ボコボコ言いはじめ(;・∀・)

 

豪雨降り続く中…

もちろん、携帯電話は繋がらない。

勉強会の時間は迫ってる…

 

なんとか携帯電話の繋がるところまで…

と、

ボコボコとパンクしたタイヤを鳴らせながら、走りまして…

 

数キロ走って

第六のカーブまで降りると

運よく、茂さんが!!

 

街までタイヤを買いに連れて行ってもらうことに。

 

・・・最近の車はスペアタイヤ乗ってないんですよ。

泡?スプレー?で修理しなさい、

ってやつに変わってるので

全然やり方わかんないし(;´・ω・)

 

 

携帯電話の電波が入ったところで

靖一さんに電話。

運よく近くにいたので

乗り換えることに。

 

勉強会が!!

なんて言ってみたものの

タイヤ買ってきて、交換すると

絶対間に合わない…

公共交通機関もないし。

夜は、宿のお客さんもあるし。

 

ってことで、

勉強会を諦めて

タイヤ交換をすることに。

 

タイヤ屋さんに

破れたタイヤを持っていって

新しいタイヤを買って

靖一さんの車で

ジロー号の待つ第六のカーブへ引き返し…

 

IMG_2644

 

タイヤ替えてもらいました。

ことし3回目のパンクで

一番ひどい状況でのパンクでした…

 

 

その後、市街地での用事を済ませ

子どもたちを保育園に迎えに行き

山へ上がる途中で…

 

安芸の川の入り口で

立ち往生しているお兄さんたちが…

 

パンクかと思いきや

落石をまたいだらしく

車が壊れて動かなくなったって(;´・ω・)

 

ジロー号にはもう人を乗せる余裕もないしなぁ…

と思っていたら

ちょうどバスが降りてきたので

バスに乗って、携帯が繋がるところまで降りて~!

と伝えて、お別れ…

 

おとといのこと、

現場検証してるところに遭遇。

警察の人に

「21日にここら辺に落石はありましたか?」

って聞かれたので

「私もパンクしました」

「ことし3回目ですけどね」

「請求してもタイヤ代の半分も返ってこないっていうし

 私は諦めました」

って。

 

「そんなにパンクするところなの?」

って驚かれましたけど…。

 

 

今回の件で学んだのは

タイヤの横側は弱いということ。

携帯電話の電波が入らないんだから

パンクせんように、注意して走れ、ということ。

パンクしたまま走行しない、ということ。。。

 

ことしは、私以外にも

靖一さんも茂さんもパンクしたので

あまりいじられずに済んでます…

 

ということで、畑山に来る時は

なるべくゆっくり、

景色も楽しみながら

砂利道や、穴には極力入らない。

 

どうぞお気をつけていらしてください<m(__)m>

 

  • ブログカテゴリー

  • アーカイブ

  • 産地直送お取り寄せ
    ご宿泊予約
    ランチ予約