*2013年6月14日*
今は暗い感じがしますが、
私の最近のお気に入りの場所です。
事務をしながら、この景色が目に入ります。
山元のせいちゃんくの田んぼと右手は水口神社。
もう1つの事務机の前の窓からは畑山川が。
いい場所です(^^)v
天気がよかった数日前の写真はこちら。
フェイスブックではアップした写真なので
ご覧になった方もいるかも知れませんが
今週の畑山川の写真です。
加工場に行く途中の橋から撮影しました。
泳ぎたい!!
と猛烈に思うほど、蒸し暑い日でした。
川は涼しそう…。
昨日は暑かったせいか、
クワガタも勘違いしたよう…。
お宮の横の落葉樹の中にいました。
早まった、やまった…と思ったかなぁ。
尚太郎と遊ばせようと思ったけど、
臆病な尚太郎は、気にはするのに
近づいては走って逃亡。
でも、そのうち、
怖がらなくなる日が来ることでしょう(笑)
先週末の一コマ。
毎年4月に日振島で磯遊びをしていた私にとっては
むっちゃ行きたい!!けれど、お仕事お仕事…。
お留守番でした(TдT)
その日の朝の
信恵さんの散歩の戦利品はこちら。
クサギナ。
茹でてさらしておひたしに。
山の幸。
私が散歩しても、これは見つけられないな(-_-;)
健ちゃんは、アマゴ釣りに行ってたみたいで
結構大きなアマゴを釣ってきてました。
いつものごとくジローと、アマゴを炭火で焼いて
プチ宴会(^^)v
例年ならホタルがやって来るのに
ことしは全く…。
川辺でも数匹しか飛んでいない(TдT)
去年の大水が原因かなぁ…。
今朝の一コマ。
朝のジローの鳴き声は、けっこう派手(^^)
尚太郎は、鶏舎に近づくなり
「コッコー」とおおはしゃぎ。
慎ちゃんを見つけて、ヒヨコ小屋へ脇目もふらず駆け寄っていきました。
ヒヨコ小屋を開けてもらい、
ひとまず立ち止まったものの
暫くしてヒヨコが寄ってきたら
「おぉ~」とビックリの声。
逆にヒヨコがビックリして、奥へ逃げていくと
面白がって、「おぉ~」と雄叫びをあげはじめ(;・∀・)
撤収~。