2017年2月の記事一覧
昨日のランチに阪神タイガースの西岡剛選手が土佐ジローを食べに予約して来てくれました!(^^)! なんか昨日は、インスタの反応が良いなぁと思っていたら西岡選手のインスタにこれが!! ヤバい😳お世辞とかなくて今まで食べた鳥で1番美味い確定😱ネット検索で見つけて選んだ店でこんなに感動するとは思わんかった😵 ってコメ...
ウグイスの綺麗な鳴き声が響き始めた畑山です。梅が満開で、玄関前の桜が開花し、菜花も咲いて、土佐ジローのすき焼きに加わりました。 夕べは春一番の猛烈な強風が家を飛ばしていくんじゃないかと恐々とした夜を過ごしました。 今日の陽気とは裏腹ですね。 春が来ましたかね(^^♪ 月初めに、はたやま憩の家で開催したSe Relaxerさんの会の模様をお客さんが...
本日2月12日より、16日までの5日間、はたやま憩の家はお休みをしています。 17日からは通常営業しますのでよろしくお願い致します。 春には、新入社員を迎えもう少し営業できる日が増えると思いますが現状は、信恵さんにおんぶに抱っこの状態なのでお休みさせていただきます<m(__)m> 土佐ジローの飼育・加工は通常通りです。 先...
2月5日(日)にはたやま憩の家にてSeRelaxer(ス・ルラクセ)×土佐ジローの会を開催しました! 20名の方が高知市や安芸市からご参加いただきました(^^) eye+スーパーでお世話になってる丸山アナウンサーや高橋生アナウンサーも参加してくれました(^^♪ 今回は昼間の開催で元気バスを使って来られた方や車で乗り合わせてきてくださった方たちで...
2月4日、東京都内で開かれた授賞式にて「ふるさとづくり大賞・個人賞」総務大臣賞をいただいてきました。 限界集落で、企業経営ができるのも土佐ジローを美味しいと思って召し上がってくださる皆さんがいらっしゃるからです♪ ありがとうございます。 感謝を込めてふるさとづくり大賞・総務大臣賞記念に送料キャンペーンをさせていただくことにしました。 本州・四国・九州は、一律...
先日、ご報告させていただいた総務省「ふるさとづくり大賞」の総務大臣賞を小松圭子がいただいた、という話の続きです。 先日、愛媛新聞の地軸で今回の受賞を紹介してくれていました。 地軸;1面の下段にあるコラムです。 書いていただいた記者さんは6年ほど前に宇和島で講演した際にも取材をしていただき宇和町で開いた土佐ジローの会にも参加してくれてる方です。blogも読ん...
今日は節分。 子どもたちの通う保育園では今日に向けて、ずいぶんと準備をしてきたようです。 お部屋に鬼さんが出てきたり鬼さんの前で縄跳びやコマをまわしてご褒美に野菜をもらったり。 鬼さんが出るので、イイ子になってる尚太郎です。晃大は…鬼が怖くないようで鬼効果も全くなく、いやいや期、絶好調です( ̄▽ ̄;) 年中さんの尚太郎は鬼さんに変装もしたようでし...
今週末の日曜日、はたやま憩の家は貸切営業となります。通常のランチ営業はしていません<m(__)m> なにをするか、と言いますと10月に高知市で土佐ジローの会をしましたが今度は、畑山でス・ルラクセの山本たくみシェフによる土佐ジローの会を開催します! たくみシェフによる土佐ジロー料理7品(予定)。5,000円(税込み、飲物別途)。2月5日(日)12時~16時...
1月もあっという間に過ぎました。新年という言葉も遠い昔のよう… 土佐ジローの飼育、加工、販売、宿、食堂、田んぼ、子育て。盛りだくさんな、はたやま夢楽です。 なにかしら日々、追われている私。子育ては、私がというよりもはたやま夢楽の皆でしてくれてます。 鶏舎に連れて行けば誰かしら、子どもを連れまわしてくれます。 宿にいれば、信恵さんと和代さんが孫守りをしてくれま...