2015年5月の記事一覧
今日で32歳。
今夜は、お泊りのお客さんもあるので
夕べ、一足早く
靖一さんと尚太郎、晃大に
誕生日を祝ってもらいました(^^♪
はたやま夢楽の一員になって5年目。
新聞記者だった時間よりも
はたやま夢楽で働く時間の方が長くなりました。
今日も畑山は快晴。
新緑も綺麗だけど、
その中にポツンと咲く花の色合いも
心癒されます。
...
昨日の夜は、お街の友だちが声かけてくれて
バーベキューを楽しみました(*´ω`)
もちろん、わが家からはジロー持ちよりで(^^)
友だちに、喜んでもらえるものを持ってるって
改めて良いなぁと思った夜でした♪
そうそうホタルが1匹飛んできたんです!(^^)!
ことし初めてのホタルでした。
畑山でも、そろそろ出始めるかなぁ。。。
さて。
土佐ジローの注文方...
子どもの日の昨日。
鯉のぼりもフラフも
無事にあげることができました(*´з`)
鯉のぼりは宇和島の黒田さんところ。
フラフは、尚太郎のと、晃大のを
かわりばんこであげることにしました(^^)
畑山の緑と、青い空に映えて見事です♪
昨日もたくさんのお客さんにお越しいただきました♪
街中が渋滞して...
安芸市街でお庭まるしぇがあり
茂さんと従妹の娘ちゃんたちが
土佐ジローの焼き鳥を焼きに行ってました。
(GWで私は行けなかったんだけど…)
安芸に来て仲良くなった友だちが主催するイベント
「お庭まるしぇ」。
前回、友だちの家=お寺で
開催したのがスタートでした。
とても賑やかに開催された初回に続き
2度目は規模を大きくとか、
...
今日は、
どれくらい忙しくなるのか…と
ドキドキしてた嫁ですが
広報が効いたのか
スムーズにこなせるタイミングで
ぼつぼつとご来店いただけました(^^)/
とはいえ、10人分のコース予約もあったので
朝から、さっきまでフル回転な一日でした(^^;
そんな日のまかないは…
定番なのが土佐ジローカレー...
今日は八十八夜。
尚太郎と「茶摘み」をよく歌う今日この頃。
「にほんごであそぼ」のおおたかしずるさんの歌声と
「ちゃっちゃちゃっちゃ」の掛け声がリフレインしてます。
畑山の早生の田んぼで、
例年通り最後になった
はたやま夢楽の田んぼ。
ようやく今日、田植えとなりました。
山あいに...
ゴールデンウイークに入り
大坂からアルバイトに来てくれた
若い男子の歓迎会が連夜続いてる
はたやま憩の家です(笑)
昨日は、ジローの刺身がまかないになりました。
彼の分ももちろんあるけれど…
というのも(・_・;)
長男の尚太郎の刺身への反応が半端ないことから端を発しました。
前日のランチのお客さんの席に乱入し
...