2013年1月の記事一覧
土佐ジローのガラスープを
はたやま夢楽のホームページで
販売スタートしましたo(^▽^)o
http://www.tosajiro.com/ordercatalog/order.html
個別にお問い合わせいただいた際に
販売してきたのですが
ホームページでも選択いただけるように…
よろしくお願いしますo(^▽^)o
...
昨日、畑山は雪景色だったようです畑山温泉の下の橋もこんな感じに・・・。寺内の鶏舎付近はこんな感じ。残念ながら私は、畑山にいなかったので見れず…昨日は、安芸の加工品開発講座というのを受講してました☆今日は残雪はあるもののいつも通りの畑山です。信恵さんの大根。冬の一枚って感じです(^^ゞ沈丁花もそろそろ開花が近そうです。友だちにもらったスミレたちを桜の下に植え替えて。桜の蕾もけっこう膨らんでます☆今夜...
日本列島に寒波到来。畑山も相変わらず寒いです…ツララも少々。。。でも、日中はけっこう温かい。畑では菜花が開花。畑山温泉のお鍋でもそろそろ活躍し始めます。メリーガーデンさんで結婚祝いにいただいたレモンの木も今冬は実っています。この前収穫した時よりも立派な果実になっていました☆でも…。シカの食害はけっこうあって葉っぱと枝はかなり食われてしまってます(TдT)お泊りのお客さんから「あれ、何ですか?」とよ...
昨日、今日と東京・飯田橋にあります
イタリアン「スクニッツォ」の
田中社長と近谷シェフが畑山へいらっしゃいましたヽ(≧▽≦)ノ
定休日なので、
靖一さんと尚太郎と三人で龍馬空港へお迎えに(^^)
私がスクニッツォさんの料理を
フェイスブックでUPしたのを契機に
東京まで食べに行った勉強熱心な
ス・ルラクセの巧さんのところへ。
(高知市)
巧さんが朝、須崎で仕入れてきた
採れたてのサバやイカのお刺身...
15、17日と臨時休業をいただきありがとうございましたm(__)m本日より、通常営業に戻っております食事;11~17時(L.O.16時)入浴;土日祝日のみ11~17時宿泊;水曜日のお泊り意外O.K.です。>愛媛の方へ。本日18:15~あいテレビさんの「キャッチアイ」ではたやま夢楽の紹介があるようです。先日、テレビ高知さんで放送されたものです。中四国地方で、随時放送中のようです。ご覧くださいさて。畑...
いなかパイプさんのWebマガジンで
椎山神事について書きました(*^_^*)
Blogで年末に書いたことに
加筆修正しました☆
http://inaka-pipe.net/20130115/
...
おはようございます(^O^)朝から、尚太郎は掃除機をかける父ちゃんの後を追っかけまわして大ハッスルしています(笑)ブログランキングが100位以内になっていました皆さま、ありがとうございますさて。ホームページにFacebookの「いいね」ボタンを追加してもらいましたhttp://www.tosajiro.comトップページからは、FBに投稿した記事・写真が掲載されます。はたやま夢楽の身近な情報を発信...
今日は、本年度最後の
出前授業に出掛けて来ました(^^)
安芸市内の小学校ですが
私は初めてお邪魔しました☆
高知県畜産振興課の入野さんから
土佐ジローの説明を…
回を重ねるごとにグレードアップ☆
今回は、ジローの動画も加わってました(^^)
二時間目は、子どもたちお楽しみの試食会
私の出番です
靖一さんが、入れ知恵するもんだから
子どもたちが
「お姉さん、可愛いですね」
とジローのおねだりに...
今日は、さんさんテレビさんの収録でした^o^
土佐ジロー欲張りコースを
一品ずつ、丁寧に
美味しそうに収録してもらいました
去年に引き続き
演歌歌手の三山ひろしさんと
西尾まりんアナウンサーが
コースを食べに…ヽ(≧▽≦)ノ
今回は加えて。
SKE48の桑原みずきちゃんも
BSフジで
2月16日に放送予定だそうです。
加えて、放送日時は未定ですが
近畿、中四国の各局でも放送されるようです^...
昨日、イブニング高知さんで
はたやま夢楽が紹介されました☆
土佐ジローの毛なみの良さに改めて
ウットリした私です(笑)
尚太郎は
隣りに父ちゃんがいるのに
テレビにも映ってて
キョトンとしてましたσ^_^;
親子丼が映ると
「うまぁ~」と声を挙げた
…と喜ぶ親バカな私たちでした\(//∇//)\
さて。
最近、茂さんと登くんが
頑張ってくれて
鶏舎に腐葉土を入れました(*^^*)
ジローたち、い...
朝から、お父さんの手伝いに
一生懸命な尚太郎です(^^)
さて、明日のイブニング高知で
はたやま夢楽が紹介されます^o^
テレビ高知です
日程は不明ですが、
中国四国地方の各局でも
紹介されるそうです^o^
...
ことしは例年とは違い昼間のお客さんが少なく静かなお正月を過ごしました。いつもは予約でお作りしているお刺身も飛び込みのお客さん用にと用意していたんですが…。でも、静かなお正月だからこそ、お客さんとゆっくりお話する機会もありました。前~に、はたやま夢楽の土佐ジローでスープを採って、塩ラーメンを作っていた茨城県のお店がありました。そのお店で食べた栃木のお客さんが「どうしても食べてみたい!」と訪ねて来てく...
おはようございます^o^
粉雪舞う畑山です。
谷間にあるので、
日の出は今ようやく…
今日の正午より
さんさんテレビさんにて
畑山温泉が紹介されます^o^
三山ひろしさんが
去年来てくださった際の収録で
去年の振り返りだとか^_^
尚太郎の生後間もないころの映像が
見られるのが楽しみです
...
あけましておめでとうございます今朝方のNHKラジオをお聴きいただきました皆さまありがとうございました(^O^)知人の紹介で、番組への出演依頼をいただきました。その後、ラジオ中継ができる電話回線が畑山に無いことが発覚し、NHKの技術さんを悩ませることに…。さすが畑山、トンデモ事情(* ̄□ ̄*;でも、黒岩泰子アナウンサーと一緒に技術の石田さんも畑山まで来てくださり、「絶対、放送したい!」と思っていただ...